お知らせ

山や森林・公園等にお出かけの際はご注意下さい!!!

2023/05/05

GWも後半に入りました。
思ったより晴れ間の多い前半、暑い日もありました。
皆様、楽しく快適におすごし頂けてますでしょうか?
さてお知らせです。
ツバキやサザンカ等の多くあるような場所へお出かけの際はチャドクガにご用心!!
今の時期は孵化後の幼虫が葉にくっついている可能性が高いです。
幼虫(毛虫)にある毛には毒があり、触れると痒みを伴う皮膚炎を起こします。
毛虫が死んでいても毒針毛はそのままなので素手で触らず、尚且つ毛が飛散しないように処理しましょう。

害虫・害獣駆除承ります!!!

2023/04/28

今年もGW休まず営業致します。
シロアリ・コウモリ・ネズミ・イタチ等、駆除のご相談・お問い合わせはお気軽に㈱ラットまでご連絡下さい。

桜咲く暖かい春がやってまいりました。

2023/04/02

よく晴れた日が続き、風も温くなってきました。
4月に入り一気に春らしくなってきております。
木々の芽吹きと共に様々な生物たちも陽気に誘われ動き始めました。
イタチのご依頼・ご相談が増えてきています。
家の周りで姿を見たり、天井から物音・異臭がする等、
気になることがあればお気軽にお問い合わせ下さい。

卒業シーズン到来!!!

2023/03/13

ついでに嫌なネズミや害虫もバイバイして欲しい!!!
ネズミ駆除・イタチ防除・害虫駆除・害獣駆除等、被害でお困りの方、
駆除や殺菌殺虫消毒のご相談・お問い合わせ・ご依頼は(株)ラットまでお気軽にどうぞ。

三寒四温とは言ったもので・・・

2023/02/22

多少暖かくなったと思っていても朝晩は冷え込み吹く風は今だ冷たい今日この頃。
イタチの駆除依頼が徐々に増えてきています。
過去にイタチの侵入が無くてもネズミ被害を放っていたことがあるようならご注意を。
ネズミを餌として狙って侵入してくる事例が多くあります。

寒さに震える日が続いております。

2023/01/24

厳しい寒波は人も動物も辛いことです。
安全で安心できる棲み処を求めて家屋に侵入してくることも増えていきます。
ネズミやイタチ等の小動物は物音や臭い・糞等の痕跡がある場合は割と繁殖がすすんでいたりしますので被害が進む前に対策をすることをお勧めします。

謹賀新年!!!

2023/01/01

創造力をかき立てる {卯年の年賀状と和柄素材} のストック素材 ...

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

株式会社 ラット
代表取締役 秀島広文

師走も半ば、毎日が慌ただしく過ぎていきます。

2022/12/13

昼間の温もりと一転夜の寒さが厳しくなってきました。
ここ最近の天候のせいか家屋に浸入する害獣被害の問い合わせが続いています。
ネズミやイタチ等の駆除見積・ご依頼はお気軽にラット大阪まで。

夜が冷え込むようになってきました。

2022/11/26

そんな日々ですが天気の良い昼間は少し動くと汗ばむほどの陽気の時も。
先日、ベランダに出ようとしたら大きなスズメバチが飛んでくるのが目の端に映りました。おそらく越冬準備の為巣立ちした女王蜂だと思われますが、一瞬だったので真相は謎です。
ネズミ駆除の依頼が大阪東部・奈良市内方面で増えてきています。
妙な物音や異臭・黒い筋のような染みや雨漏りのような跡が気になってきたら
お気軽にお問い合わせ下さい。